オープンβにちょっと手を出した感想
ども、リーザです。気軽にいろんな人と対戦できるデジタル版がオープンβとはいえプレイできることに喜んでます。
とりあえず最初の感想としては「おぉぉ!」「喋る!」「楽しい!」。
次の感想としては「切って良いのかなこれ?(試合フリーズ)」「トドメがさせない(試合フリーズ)」「処理が違うカードがあるなぁ…(梳流しが絶対デッキトップにいくとか)」
・・・で、当初段位戦を行おうと思っていたのですがマッチングも全然しないし、よく止まるので修練で何試合か行いました。
正式リリースされたときのシンラ様とクルルがバグの宝庫になってそうで今から楽しみです(´;ω;`)
オープンβでは基本セットの4柱しか使えないので、あまり使ったことのないデッキを使うことに。特にサイネはあんまり触れたことないので、この4柱の中だと一番わかんないw
個人的に一番楽なユリナ/トコヨで戦ってます。
デッキ構築の時間が案外短くて焦ります。やっぱ入れ替え候補とかは予めハッキリさせねば…。
とりあえずヒミカを見たら足捌き入れて、サイネ見たら底力抜いて、そんな感じでやってます。
試合の動きでは気になった点が結構ありました。特に「後退」が気になったのでそのことについて。
「基本行動」は基本の行動であるがゆえに、しっかりとその行動の感覚を掴んだほうが良いと思います。
「前進」はオーラを1増やしながら間合を縮める行動。とても強い。
説明を加えるならば、自分の得意距離に行くためになるべく前進したほうが得だということです。
「纏い」はダストからオーラを回収する行動。防御行動。
間合を変化させたくない時にはコレ。手札や集中力が溢れるときなど、とりあえず守りを固めてリソースを無駄にしない精神。
「離脱」は達人の間合で行えるダストから間合へ1移す行動。便利。
「宿し」はオーラからフレアに移す行動。
これは無闇に行うと、無防備な状態を晒したり、離脱や付与札に使う桜花結晶がなくなったりするので、本当にフレアがそんなに要るのかを一度考えると良いと思います。
「後退」はオーラを1つ減らして間合を離す行動。とっても弱い。
結構後退を使う場面を見ました。けど、この行動って自分のリソースを1つ使っているのにオーラを失っているんです。ズバリ言うと、損してます。
”後退をなるべく行わないように戦う”ということを意識するだけで試合運びが全然違うと思います。
しかし、後退を行わないということは間合が離れることがなくなってしまいますよね。ヒミカなんて間合が詰められたら地獄ですね。
では、どうしたら良いのか。考えてみましょう。
1.自分から近づかない
まずはコレ。前進しない。
2.間合変化の行動カードを使う
そして一番はコレ。ヒミカならバックステップやヴァーミリオンフィールドを使う。
ただし何枚も入れると事故るので通常札なら1枚程度で良いと思います。(うちは大体0~2枚)
3.相手に後退してもらう
相手によってはこれも有効な手。
例えばサイネ(適正距離4~5)を相手に間合2まで逆に詰め寄れば、相手は間合4までは下がりたいはず…ということ。自分は一度思い切って前進することで、自分ばかりが後退しない・相手ばかりが前進しないという状況になります。
とりあえず、今回は基本行動の後退について少し書かせてもらいました。
あくまでうちの考えですので参考程度にどーぞ。
0コメント